院内ではマスクの着用をお願いしております。 受診される際はこれまで通り保険証の持参をお願い致します。

日帰り手術
院内ではマスクの着用をお願いしております。 受診される際はこれまで通り保険証の持参をお願い致します。
多くの知覚を司る
自分と世界の架け橋となる「みみ・はな・のど」。
より豊かな暮らしができるように
これらの健康を保つお手伝いをします。
当院では「治った!」を実感できる
医療の提供を目指します。
これまでの耳鼻咽喉科は「患者さんの治る力をサポートする」診療科でした。
耳鼻科での治療は鼻水を吸い出し、抗生剤を処方し、症状が良くなったことを確認する。
これは患者さんの治るまでの期間を短くする医療でした。
こういった医療は改善が見越せる患者さんに対しては大変有用です。
ただし、これでは改善しない患者さんもいらっしゃいます。
薬の効かない鼻づまりや鼻水が良い例です。
こういった状態では手術が必要な場合も多々見受けられます。
しかし手術が必要でも、なかなか入院する時間が取れず先延ばしになっている方が多いというのが実情です。
そのような方のため当院では日帰り手術を行うことで「積極的に治す」医療を提供していきたいと思っております。
当院で力を入れている治療はこちら
当院では時間帯予約や支払いにクレジットカードやQRコード決済を採用し、院内にいる時間の短縮を目指します。
高い専門性を維持し、日夜最新の情報を追求し、 患者様に最善の医療を提供します。
患者様との間には医学的な知識に大きな差があります。 患者様にわかりやすい説明をするのが我々に課せられた責務です。
低侵襲な日帰り手術を行うため最新の手術機器を取り揃えております。
手術や処置で明瞭な視野を得るために使用します。
高画質で細かい粘膜の変化や血管を捉え安全な手術に貢献します。
入り組んだ鼻の手術に対応するため
様々な太さ、角度、長さのレンズを揃えております。
鼻の手術で粘膜を切除する専用の機材です。
吸引しながら病的粘膜を切除できるため、術野が血液で汚れず明瞭な状態で細かな操作が可能となります。
手術の安全性と手術時間の短縮が望めます。
病変の取残しを防ぐため多くの器械を揃えております。
総合病院と同等以上の手術セットです。
鼻の粘膜をレーザーで"炙る"ことにより粘膜を収縮させて鼻の通りを良くします。
硬性鏡を用いることで最後部まで明視下に置きながら精密な焼灼を行っております。
- 細径電子内視鏡 -
当院では直径が細く、患者様に負担が少ない内視鏡を使用しています。
感染対策や画質にも重きをおいています。
- 聴力検査機器 -
専用の防音室で聴力検査を行うことでより精密に低音域から高音域にかけての聴力を評価します。
- ティンパノグラム -
鼓膜の動きを見る検査です。
まだ自分でボタンを押せないお子様でも耳の状態を評価することができます。
- 聴力検査室 -
聴力検査専用の防音設備で正確な聴力の評価を行います。
- 赤外線CCDカメラ -
赤外線を用いてめまいの眼振を評価します。
従来のフレンツェル眼鏡よりも眼振検出能力に優れます。
24時間Webから予約可能
当院では時間帯予約を採用しております。Webから予約をしていただくことで、優先的に診療を行います。
問診が完了している方から優先的に診察を行います。
当院ではWeb問診を導入しております。問診票が自宅で登録いただけますので診察までの時間が短縮されます。
キャッシュレス決済で迅速な会計を行います
当院では現金決済だけでなく、クレジットカードや「Suica」などの電子マネー、「PayPay」や「楽天Pay」などのQRコード決済に対応しています。
院内でゆったりお過ごしいただけるように広めの待合室をご用意しております。
ベビーカーごと入れるように広いトイレをご用意しております。ベビーベッドも完備しております。
王子駅から400m、徒歩5分の立地です。駅から高低差がなく来院しやすいです。
当院周辺には多くのコインパーキングがあります。車での来院にも対応しやすいです。
院長の紹介はこちら