王子くろこ耳鼻咽喉科 院長の黒子光貴と申します。
耳鼻咽喉科の守備範囲である「みみ・はな・のど」は『世界との架け橋』です。
耳は音を聞き、鼻は匂いを嗅ぎ、口やのどは言葉を形作り、食べ物を味わう働きを持っています。
このような機能を持つみみ・はな・のどの具合が悪くなると途端に生活の質が下がってしまいます。
北区王子地域にお住いの方々のQOL(Quality of Life;生活の質)をできるだけよい状態に保つのが私達の責務です。
世界とそれぞれの人をつなぐ「みみ・はな・のど」の治療を通して来院された方を元気にする。
そうしていくことで日本を元気にしたい!これが私の夢です。
当院ではこれまでの手術経験を生かして、耳・鼻の日帰り手術を行っております。
特に鼻づまりは鼻中隔湾曲症、肥厚性鼻炎など手術をしないと解決できない場合が数多くあります。
これまでおくすりでの治療で改善しにくいということがあれば当院にご相談ください。
また、私自身1児の父でもあり、子育ての大変さがよくわかります。
多くのお子様が保育園、幼稚園など集団生活をしている昨今、
小学校に上がるまではずっと風邪を引いているような状態が続きます。
咳や鼻水が出る、熱が出る、鼻が詰まって夜も寝られない。
免疫獲得の大切な期間ではありますが、こういった症状をさらに悪化させないように
「転ばぬ先の杖」のようなサポートをしていきます。
さらに子供のお世話をしているお父さん・お母さんにも風邪がうつってしまうことも少なくありません。
病気のお子さんの看病だけでなく自分まで辛い症状に悩まされていては目も当てられません。
小さなお子さん本人だけでなく、ご家族まで悩ませる不快な症状を取り除くことで地域の子育てに貢献したいと考えております。
時代時代に合わせて要求される医療の形も変わっていきます。
世の中の流れにしっかり合わせて進化をし続けていく所存です。
当院へのご要望がございましたら、ぜひともお申し付けください。
経歴
2008年 私立 巣鴨中学・高校 卒業
2015年 群馬大学医学部医学科 卒業
2017年 がん・感染症センター都立駒込病院 初期研修医 修了
2017年 東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 入局
2018年 東京警察病院 耳鼻咽喉科 医員
(耳鼻咽喉科・頭頸部外科 手術担当)
2019年 亀田総合病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 医員
(耳鼻咽喉科・頭頸部外科 手術担当)
2020年 東京警察病院 耳鼻咽喉科 医員
(鼻・副鼻腔手術担当)
2022年 王子くろこ耳鼻咽喉科 院長
資格
- 日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
- 保険医
- 難病指定医
- 身体障害者福祉法第15条の規定に基づく医師の指定
(聴覚障害、平衡機能障害、音声・言語機能障害、そしゃく機能障害)
- オンライン診療研修プログラム・緊急避妊研修プログラム 修了
- がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了